創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
東京 2014年02月07日
八王子から「チョコパンカツスティック」−バレンタインデーに無料配布も
八王子駅近くの「ドン・キホーテ八王子駅前店」(八王子市中町)で2月14日、バレンタインデーに合わせて、「八王子のソウルフード」をうたう「パンカツ」をアレンジした「チョコパンカツスティック」を配布する催しが行われる。 パンカツは、食パンの表面に水で溶いた小麦粉をつけ、さらにパン粉を付けてラード...
-
東京 2014年02月07日
市ケ谷でバレンタイン限定「チョコつけ麺」−具にチョコがけチャーシューなど
月替わりの創作メニューの人気も高い市ケ谷のラーメン店「麺や 庄の」(新宿区市谷田町1)が2月7日、期間限定の創作ラーメン「チョコつけ麺」の提供を始める。 毎年この時期、バレンタインデーにちなんだメニューを提供している同店。今回は、タピオカとミルクで練り上げた「自家製ミルク麺」とスパイスを利か...
-
東京 2014年02月06日
ルミネ新宿「サラベス」で新宿店のみの限定メニュー「スタッフドフレンチトースト」
ルミネ新宿店ルミネ2(新宿区新宿3、TEL 03-3348-5211)2階にある、米ベーカリーレストラン「Sarabeth's(サラベス)」で、2月17日から新宿店限定のスペシャルメニュー「スタッフドフレンチトースト」が販売される。 「Sarabeth's 」は、1980年にサラベス・レヴィ...
-
福岡 2014年02月05日
小倉・紺屋町の「かすうどん 大福」、新メニューで大阪へ逆進出も
小倉・紺屋町のうどん専門店「かすうどん 大福」(北九州市小倉北区紺屋町、TEL 093-521-3399)が1月、新メニュー「ミートソースかすうどん」の提供を始めた。 店舗面積は約10坪、席数は11席。店主の入嶋修一さんは、サラリーマンとして20年過ごした大阪で出合った「かすうどん」の魅力を...
-
東京 2014年02月05日
ホットケーキ食べ放題付きパーティーメニュー、赤坂「フルフル」が提供
赤坂の「ホットケーキパーラー Fru-Full(フルフル)」(港区赤坂2、TEL 03-3583-2425)が、ホットケーキ食べ放題の付いたパーティーメニューを提供している。 1846年からの歴史を持ち一昨年閉店した老舗果物店「万惣(まんそう)」で働いていた川島さんと其田さんが開いた同店。万...
-
大阪 2014年02月04日
阪神梅田本店で「バレンタインスタジアム」−カルビー、亀田製菓との進化系コラボおやつも
阪神梅田本店8階で開かれている「バレンタインスタジアム」が多くの女性でにぎわいを見せている。 会場には、600万円の本物のサファイア付きティアラチョコレートをはじめ、高さ約40センチのウサギとアヒルのエッグチョコ、カカオ分99%の苦いチョコ、さらにはドイツの「ヒデワイン639」を使ったワイン...
-
群馬 2014年02月04日
高崎の大判焼き店の新商品「だし汁たこ焼き」−まかないから商品化
今川焼やたこ焼きなどを提供している「上州大判焼えん」(高崎市大八木町「スーパービバホーム」内、TEL 027-362-6060)が2月から、新商品「だし汁たこ焼き」の販売を本格化する。 「だし汁たこ焼き」はたこ焼きをだし汁で食べるもの。明石焼きとは異なり、小麦粉を使ったたこ焼きと濃い口しょう...
-
愛知 2014年02月03日
地下街エスカに「スガキヤ」の新業態−ラーメンと新開発の中華一品料理
名古屋駅新幹線地下街「エスカ」(名古屋市中村区椿町6)にスガキコシステムズ(名古屋市中区丸の内1)の新業態「中華厨房(ちゅうぼう) 寿がきや」(TEL 052-453-2123)がオープンして1カ月がたつ。オープン日は12月27日。 同社が展開するラーメンチェーン店「スガキヤ」は中部エリアを...
-
東京 2014年01月30日
大崎駅西口の複合施設「大崎ウィズシティ」(品川区大崎2)で1月30日、竣工式が行われた。 同施設は、オフィス部分の「大崎ウィズタワー」、マンション部分の「ル・サンク大崎ウィズタワー」、店舗部分の「大崎ウィズシティテラス」、高齢者福祉施設「品川区立大崎在宅サービスセンター・大崎在宅介護支援セン...
-
東京 2014年01月29日
新宿で担担麺風チョコラーメン「味噌ガーナ2014」期間限定販売
新宿に本店を構えるラーメン店「麺屋武蔵」は、株式会社ロッテ(新宿区西新宿3)とバレンタインデーに向けてコラボレーションしたラーメン「味噌ガーナ2014」を数量限定で発売する。新宿本店(新宿区西新宿7)では2月3日から。 6年目を迎えた今回は、ラーメンとチョコレートのさらなる可能性を追求し、流...
-
神奈川 2014年01月29日
崎陽軒がバレンタイン焼菓子「ひょうちゃんサブレ ココア」限定発売
崎陽軒(横浜市西区高島2)は1月24日から、バレンタインに向けた焼き菓子「ひょうちゃんサブレ ココア」を期間限定で販売している。 ひょうちゃんは、1955年より同社のシウマイ弁当の箱に入っている、白いひょうたん型の磁器製しょう油入れのキャラクター。今回は、同社オリジナルのバレンタインデーギフ...
-
大阪 2014年01月29日
JR大阪三越伊勢丹で「サロン・デュ・ショコラ」−日本初上陸ブランドも
JR大阪三越伊勢丹(大阪市北区梅田3、TEL 06-6457-1111)10階催物場で1月29日、パリ発チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」が開幕した。 1995年からフランス・パリで開催されている世界最大級のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」。同店では3回目の開催を迎え、...
-
東京 2014年01月29日
松屋銀座でバレンタイン企画−「ハワイ産カカオ」「タヒチ産バニラ」の限定品も
松屋銀座の1階スペース・オブ・ギンザで1月29日(水)、「バレンタインパティオ」が始まった。 友人や家族、職場での「友チョコ」「感謝チョコ」が主流となっている昨今のバレンタイン商戦。同店ではあえてバレンタインの原点に戻り、「幸せになれる GINZA おとなバレンタイン」をテーマに、「本命」に...
-
東京 2014年01月29日
赤坂のショコラ専門店が「シャメ チョコ」−チョコに写真・メッセージを印刷
赤坂のショコラ専門カフェ「パティスリー&カフェ デリーモ」(港区赤坂3、TEL 03-6426-5059)が2月1日、バレンタイン向けチョコレートの販売を始める。 昨年12月、数々のチョコレート専門店で経験を重ねてきたショコラティエの江口和明さんをシェフパティシエに招き、チョコレート素材のス...
-
東京 2014年01月28日
渋谷ロフトに「バレンタイン製菓屋」−クックパッドとコラボで手作り応援
渋谷ロフト(渋谷区宇田川町)1階に現在、レシピサイト「クックパッド」とコラボした「バレンタイン製菓屋」(TEL 03-3462-3816)がオープンしている。 「作る」「贈る」だけでなく、「思わず自慢したくなる」をテーマにした同企画。同所には器具や型、デコレート用の素材、ラッピング素材など手...
-
海外 2014年01月27日
バンコクにテーマレストラン「ラーメンキング」−人気店5店が集結
スクムビット・ソイ26の商業施設「A SQUARE」内に1月17日、日本の人気ラーメン店5店が集結するテーマレストラン「Ramen King(ラーメンキング)」(TEL 02-116-5791)がオープンした。 同店の運営はシンガポールを拠点に多数の外食店を展開し、タイでは「麺屋こうじ」「魚...
-
海外 2014年01月27日
香港のラーメン激戦区・銅鑼湾に「博多一幸舎」−フードコートから路面店へ
銅鑼湾タイムズスクエアの一本裏通りにある登龍街(G/F,No.39 Tang Lung Street, Causeway bay, Hong Kong.)に1月19日、豚骨ラーメン「博多一幸舎」(福岡市中央区)がグランドオープンした。同エリアは徒歩5分圏内に「豚王」「一風堂」「一蘭」などの豚骨ラ...
-
石川 2014年01月24日
「溶けにくいソフトクリーム」をはじめとする独創的な食品の研究開発で知られる日本海藻食品研究所(金沢市本江町)が1月14日、新商品の「揚げあんギョーザ」を発表した。 同商品は、ギョーザの皮でこしあんを包んで揚げた菓子。あんの中に金沢の特産品である五郎島金時(サツマイモ)を入れて、食感と甘味にア...
-
東京 2014年01月24日
調布・仙川にハワイアンと和の融合カフェ−パンケーキと和スイーツを主力に
仙川駅近くに12月24日、甘味も楽しめるハワイアン・カフェ「Holly Heart(ホリー・ハート)」(調布市仙川町1、TEL 03-6382-9239)がオープンした。 洋菓子製造の経験を持つ堀越裕利江さんが開いた、ハワイアンスイーツと和スイーツの両方を提供するのが特徴の同店。店内は10....
-
北海道 2014年01月23日
札幌にラーメン店「べじそば ななつき」−スープに道産野菜ペースト使う
札幌・市電通り東本願寺前のラーメン店「べじそば ななつき」(札幌市中央区南7西6、TEL 011-213-0201)がオープンして1カ月が過ぎた。 鶏ガラを強火で8〜9時間煮込んだ鶏白湯(トリパイタン)スープに、ペースト状にした北海道産のジャガイモ、ニンジン、玉ネギを溶け込ませたラーメン「べ...