- ホーム
- ニュース・トレンド
ニュース・トレンド
マーケット動向や生活者の消費傾向など、最新ニュースやトレンド情報を掲載しています。
ビジネスのヒントとして活用して下さい。
トレンドレポート
今、食マーケットはものすごい勢いで刻々と変化しています。その最新のマーケット情報を皆様にお届けいたします。
-
パン・菓子
「ピザ」と言えばイタリアやアメリカをイメージしがちですが、近年では東アジア~東南アジア圏で誕生したニューウェーブのピザ専門店の日本上陸が増加中!今回はフィリピン・韓国・ベトナムといったアジア発のピザ店を取材しました。その魅力や工夫・こだわりを紹介します。
-
パン・菓子
近年、パティスリーのヴィエノワズリーの進化が止まりません。パティシエならではの感性を生かしたヴィエノワズリーについて、人気の3店舗を取材しました。
-
パン・菓子
専門店やカフェでの人気が続いている焼き菓子。ベーカリーでも気軽なおやつやお土産に、焼き菓子は人気のアイテムです。日持ちするためロスが少なく、パンを買うついでに焼き菓子も!と客単価のアップも期待できます。今回は、焼き菓子にも力を入れているベーカリーを取材しました。多彩なラインアップや、各店のこだわりポイントをご紹介します。
-
めん
80-90年代に人気を博した背脂ラーメンが近年、再び注目を集めています。東京の「チャッチャ系」や新潟の「燕三条ラーメン」をはじめ、独自の背脂ラーメンを提供するお店も増えています。健康志向が食のトレンドである一方で、こってりしていて背徳的なイメージすらある背脂ラーメンがなぜ注目を集めるのか?様々なスタイルの背脂ラーメンを提供する3店舗を取材し、各店のこだわりやメニュー開発の工夫を尋ねました。
-
めん
日本の国民食といっても過言ではない「ラーメン」。訪日観光客の多くもその味を求め、日本で人気のラーメン店を訪れています。最近では「ラーメン」のみを提供するスタイルではなく、ラーメンに加えて絶品のご飯ものメニューを提供するお店も増えています。なぜ、ラーメン以外のメニューにも注力しているのか? また、そのスタイルに辿り着くまでの苦労や工夫をお聞きしました。
-
めん
コロナ禍を経て、再び増え始めた訪日外国人旅行客。今年上半期では約1,777万人と過去最多を記録しています。そんな中、ムスリムやヴィーガンといった宗教や信条的な理由で、食べられるものに制限がある人々をターゲットにした飲食店も増えています。豚やアルコールなど、イスラム教で禁じられている食材を使わないハラールラーメンや、肉・魚介を一切使用しないヴィーガン対応ラーメンなどを提供するラーメン店に、メニュー開発の苦労や工夫を尋ねました。
トレンドサーチ
食に関するトレンド情報を毎月お届けします。皆様のビジネスのヒントにご活用ください。
インスタグラマーコラム
パン好きインスタグラマーさんが、おすすめしたいパンやベーカリーなどを独自の視点とリサーチ力をもとにお届けするコラムです。
創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
みんなの経済新聞ネットワークは、各地のビジネス&カルチャーニュースを配信するニュースサイトによるネットワークです。
-
千葉 2025年09月13日
千葉・イオンモール幕張新都心で「パンのフェス」 全国からベーカリー集合 | 「パンのフェス2025」が10月24日~26日、イオンモール幕張新都心豊砂公園(千葉市美浜区豊砂1)で開催される。 主催は、イオンモール幕張新都心、ぴあ、「日販セグモ」で組織する実行委員会。全国各地から集まったパン店がパンを販売する「パンのフェス」は2016(平成28)年、横浜市で初開催以降
-
群馬 2025年09月11日
前橋スズラン「全国うまいもの会」抹茶系・ミシュラン店など | 「前橋スズラン」(前橋市千代田2、TEL 027-233-1111)で9月10日、「第45回秋の全国うまいもの会」が始まった。 今回は23都道府県からスイーツ23店(新5)、米飯・ラーメン12(新3)、総菜24店(新2)合計59店が出店した。 注目は京都「三年坂」の人気店「Kiyo Sa
-
千葉 2025年09月06日
「習志野ラーメンカーニバル」 市内15店舗参加、来店特典復活も | 習志野市内のラーメン店15店舗が参加するスタンプラリー「習志野ラーメンカーニバル2025」が9月1日に始まった。 2022年、「大久保・実籾ラーメンスタンプラリー」の名で京成大久保駅と実籾駅周辺の店を対象に始まった同イベント。2023年に行った「習志野ラーメンカーニバル2023」で対象を習志
-
福岡 2025年09月05日
博多阪急で「パン・スイーツフェスティバル」 57店舗が一堂に | 「パン・スイーツフェスティバル」が9月10日から、博多阪急8階催場で開催される。 全国各地からパンとスイーツが集結する同イベント。開催は今年で6回目。今回は「パンスイーツHOLIC」をテーマに、九州地区初登場3店舗と、博多阪急初登場12店舗を含む全57店舗が出店する。 博多阪急限定商品は
-
東京 2025年09月04日
中野四季の森公園で「中野ラーメン祭」 「今、食べてほしい一杯」テーマに | 人気のラーメン店が参加する「中野ラーメン祭」が9月20日から、中野四季の森公園(中野区中野4)イベントエリアで開催される。 昨年7月には「行列ができる」中野区内のラーメン店を中心に6店舗が参加したラーメンイベント「中野いってらっしゃいフェスThe冷やしラーメン」を開催した「箕輪家中野本店」(
-
神奈川 2025年09月03日
ららぽーと横浜でパンフェス 木南晴夏さんセレクトの冷凍パンも | 「パンフェス in ららぽーと横浜2025」が9月13日から、「三井ショッピングパーク ららぽーと横浜」(横浜市都筑区池辺)1階サウスコートで開催される。 関東を中心に全国のパン店が集まるイベント。昨年は3日間で13店集めたが、今年は11日間に会期を延長し、計18店が出店する。 出店予定