創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
北海道 2014年06月11日
小樽・サンクス赤岩店にあんかけ焼きそばの「壁」登場−250食入荷
サンクス赤岩店(小樽市赤岩2)は6月10日、「小樽あんかけ焼そば」250食を仕入れ、店内に「あんかけの壁」を作り上げた。 同店店長の山口修一さんが、同商品の発売記念と「小樽あんかけ焼そば」で小樽を盛り上げたいとの思いから、大量の仕入れを行った。小樽市内店舗限定で現在、小袋に入った酢も付けてい...
-
愛知 2014年06月11日
名古屋のそば店「紗羅餐」がロールケーキ−「そば屋でしかできない」菓子作り
ミッドランドスクエア(名古屋市中村区名駅4)内の手打ちそば店「紗羅餐(サラザン) ミッドランドスクエア店」(TEL 052-527-8871)が4月から、そば粉を使ったロールケーキ「サラザンロール」を販売している。 南区星崎の本店のほか、県内に全4店を構える同店。「『そばはそば粉で決まる』と...
-
東京 2014年06月11日
アニメ「ご注文はうさぎですか?」がラーメン店とコラボ−「ココアのつけ麺」など提供
秋葉原をはじめとするラーメン店とアニメ「ご注文はうさぎですか?」とのコラボレーション企画が6月12日、始まる。宅麺.comが企画した。 期間中、ラーメン店6店で同作品に登場するキャラクターをイメージしたメニューを提供するほか、オリジナルポストカードを進呈する。ラインアップは以下。 秋葉原...
-
福井 2014年06月11日
ネット通販のパン店、福井市内に実店舗−今後は食のワークショップも
ネット通販・出張販売のみで営業してきた福井市内のパン店が4月20日、同市日光に実店舗を構え、売り切れ続出の人気ぶりを見せている。 店名は「スックムック ベイカーズマート」。パン酵母がスクスク育ち、生地がムクムク大きくなるように店も繁盛を――と同市内に住む久保進哉さん・美穂さん夫妻が願いを込め...
-
東京 2014年06月10日
激戦区・原宿にハワイ発パンケーキ「モエナカフェ」、国内1号店
原宿通り近くに6月23日、ハワイ発パンケーキブランド「Moena Cafe(モエナカフェ)」の日本1号店(渋谷区神宮前4)がオープンする。 2012年、ワイキキのリゾートホテル「シェラトン モアナサーフライダー」でヘッドディナーチーフを務めていたエリック・チャンさんと、妻のニコル・チャンさん...
-
山口 2014年06月10日
山口・湯田に油そば専門店「歌志軒(かじけん)」(山口市葵2、TEL 083-902-5853)がオープンして1カ月がたった。 名古屋に本店を構え、愛知県を中心に展開する「歌志軒」の22店舗目となる同店。中・四国、九州地方に初めて進出した。 席数はカウンター11席、テーブル席10席、座敷1...
-
東京 2014年06月09日
大阪発のカフェ「雪ノ下」立川店、開店から2カ月−現在も行列続く
立川に4月オープンしたパンケーキ・かき氷のカフェ「雪ノ下」(立川市高松町3)に、2カ月たった現在も行列が続いている。 雪ノ下は大阪・梅田に本店があり、立川店は5店目。東京では昨年11月にオープンした銀座に続き2店目となる。パンケーキのイメージに合う場所を探し、フランチャイズ店である同店のオー...
-
石川 2014年06月06日
金沢市のメロンパンアイス専門店「世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス」(金沢市広坂、TEL 090-8095-2111)が、6月7日に開催される「金沢百万石まつり」百万石行列に合わせて、1日限定で「メロンパンパインアイス」を販売する。 昨年8月、同所に1号店をオープン。店頭で焼く焼...
-
東京 2014年06月06日
吉祥寺駅公園口・井の頭公園手前にある、「一夢庵」(武蔵野市吉祥寺南町1、TEL 0422-76-1765)の月替わり「傾奇(かぶき)蕎麦」が地元で話題を呼んでいる。 毎月、店主である高田伸之祐さん(29才)のこだわりから生まれる創作蕎麦のシリーズ25作目がいよいよスタート、「ほっき貝の変わり...
-
2014年06月06日
ロブソン通りにマレーシア発カフェ「パパロッティ」−北米初上陸
バンクーバーのロブソン通り・ウエストエンド地区にマレーシア発のベーカリーカフェ「PappaRoti(パパロッティ)」(1505 Robson Street, Vancouver、TEL 604-336-2867)の北米1号店がオープンして2カ月が過ぎた。 2003年にマレーシアで創業し、イン...
-
愛知 2014年06月05日
ご当地グルメ「岡崎まぜめん」初の土産商品に−東名美合PAなどで販売
岡崎のご当地グルメ「岡崎まぜめん」が持ち帰り土産用として初めて、6月9日から東名高速道路美合パーキングエリアなどで販売される。 「岡崎まぜめん」は汁なしの麺・なたね油「赤水」使用・「八丁味噌」使用など八カ条の定義を守った麺料理。和洋中ジャンルは問わず、現在岡崎市内37店舗で食べることができる...
-
東京 2014年06月03日
新宿に焼きたてチーズタルト専門店「PABLO」オープン−関東では渋谷に続く2店舗目
新宿駅西口にあるメトロ食堂街B2階(東京都新宿区西新宿1 TEL: 03-5381-0826)に、焼きたてチーズタルト専門店 「PABLO(パブロ)」が6月1日にオープンした。関東では渋谷店に続く2店舗目。 「PABLO(パブロ)」は、「パブロ・ピカソが芸術に革命を起こしたように、美味しい感...
-
東京 2014年06月02日
代々木公園で「うどん天下一決定戦」開催決定−昨年に続き2回目
代々木公園B地区イベント広場(渋谷区神南2)で8月22日〜23日、うどんのナンバーワンを決める「うどん天下一決定戦2014」が開催される。主催は商店街振興組合原宿表参道欅会内の実行委員会。 うどんの食文化発展やうどんを通じた地域活性化を図ることを目的に昨年初開催された「U-1グランプリ」を、...
-
海外 2014年06月02日
マニラ首都圏マカティ市パセオセンター内の「Sweet Baum Cafe(TEL +63-90-6503-5168)」に4月、新フレーバーとなるバナナ味が登場した。 通常のバームクーヘンよりもしっとりやわらかな口当たりが同店の特徴。バナナ味は口に入れた後、バームクーヘンの口溶けとともに、ほのか...
-
東京 2014年05月30日
表参道にNY発「マグノリアベーカリー」国内1号店−6月オープンへ
表参道「GYRE(ジャイル)」(渋谷区神宮前5)地下1階に6月16日、カップケーキで知られるニューヨーク発ベーカリー「MAGNOLIA BAKERY(マノリアベーカリー)」の日本1号店「マグノリアベーカリー表参道」がオープンする。経営はスイートスター(港区)。 1996年ニューヨークのウエス...
-
東京 2014年05月30日
ANAインターコンチで「サッカーボールケーキ」−W杯にちなんだメニューも
ANAインターコンチネンタルホテル東京(港区赤坂1、TEL 03-3505-1111)が6月1日、ワールドカップにちなんだ企画を行う。 3つ星シェフのピエール・ガニェールさんがプロデュースする「ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー」では、ワールドカップの開催に合わせ直径約15センチの「サッ...
-
福岡 2014年05月28日
リバーウォーク北九州で「ロールケーキカフェ」−30店舗が限定ケーキ提供
「リバーウォーク北九州」(北九州市小倉北区室町1)で6月1日、「ロールケーキフェスタ2014」が行われる。主催はフリーペーパー「リビング北九州」編集部を核とする実行委員会。 当日は、初出店7店を含む30店舗が31種類の「限定ロールケーキ」を販売するほか、「ロールケーキカフェ」を展開。ロールケ...
-
静岡 2014年05月27日
浜松の街中にギョーザ専門店「大王餃子楼」−月替わりメニューも
浜松・千歳に4月30日、ギョーザ専門店「大王餃子楼(だいおうぎょうざろう)」(浜松市中区千歳町、TEL053-452-7220)がオープンした。 市内でスポーツウエア販売を営む「アダムスポーツ」の飲食事業部が運営する同店。系列店として街中の中華料理店「?松大王」を経営する。浜松はギョーザの街...
-
東京 2014年05月27日
三茶の揚げピザ専門店「セ・モア!」2号店が半年−工房直売を提供
三軒茶屋小学校近くの住宅街に揚げピザ専門店「C’est Moi!(セ・モア!)2号店」(世田谷区三軒茶屋2、TEL 03-5787-6842)がオープンして半年が過ぎた。工房直売のためテークアウトのみの営業。「秘密基地」と呼ばれている同店は三軒茶屋1丁目に本店を構え、「Frizza(フリッツァ)...
-
東京 2014年05月27日
新橋の中華そば店「麺屋7.5Hz」、関東初出店−「朝らーめん」も開始
オープンから2カ月を迎えた中華そば専門店「麺屋7.5Hz」(港区西新橋1、TEL 03-6205-7598)が5月19日、「朝らーめん」を始めた。同店は東大阪を中心に関西で7店舗を展開し、関東では新橋が初出店。 店舗面積は約9坪、席数は15席。開店後は長蛇の列ができるほど人気を集め、グルメタ...