創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

キーワード
記事年月日

創・食おいしいニュース検索結果

  • 東京 2014年06月20日

    六本木に「スティックピザ」専門店−餅を使った新食感のピザ開発

     東京ミッドタウン近くに6月19日、手に持って気軽に食べられる「スティックピザ」の専門店「EU食堂」(港区六本木7、TEL 03-6804-6215)がオープンした。  姫路市のイタリア料理店「パードレ・マードレ」で経験を積んできた料理人たちが、ピザ生地で具材を包んだ約20センチの「スティックピ...

  • 東京 2014年06月19日

    JR渋谷駅ホームの「どん兵衛屋」改装−店内壁にプロジェクションマッピング

     JR渋谷駅・山手線外回りホーム上のアドスタンドで営業中の「どん兵衛屋 渋谷駅ナカ店」が6月9日、リニューアルオープンした。  2010年に日清食品(新宿区)が開いた同店。即席麺「日清のどん兵衛」のアンテナショップとして、通常東京では販売していない地方限定品などもそろえ商品をアピール。店内では即...

  • 東京 2014年06月18日

    サークルKサンクスに「冷し八王子つけ麺」登場−1都6県で販売へ

     サークルKサンクス(中央区)は6月17日、ご当地ラーメン「八王子ラーメン」をモチーフにした新商品「冷し八王子つけ麺」の販売を始めた。  「八王子ラーメン」は、濃いめのしょうゆスープに刻んだ生玉ネギのトッピングが特徴。今回は八王子ラーメンでまちおこしを進める地元の市民団体「八麺会」と協働で商品開...

  • 東京 2014年06月18日

    東新橋に「あら骨」スープのラーメン店−「あら焼鶏白湯 カシムラ」

     汐留・イタリア街近くに6月2日、「あら焼鶏白湯 カシムラ」(港区東新橋2、TEL 03-3434-5855)がオープンした。店舗面積は約10坪、席数はカウンター、テーブル席を合わせて11席。  「同店のこだわりはスープ」と話す店主の橿村(かしむら)さん。鮮魚からでる「あら」を何かに活用できない...

  • 2014年06月18日

    香港の一蘭が店舗拡大−既存店からわずか47歩の場所に新館

     香港に進出したラーメン店の中で最も待ち時間が長いほどの人気を誇る「一蘭」が6月14日、既存店からわずか47歩の謝斐道(440-460 Jaffe Road, Causeway Bay Tel: 2116-4802)に新館をオープンした。  昨年7月の香港進出以来、24時間営業にかか関わらず常に...

  • 大阪 2014年06月17日

    阪急うめだ本店にセミオーダーサンドイッチショップ「パンデリ モンジュ」

     阪急うめだ本店の地下2階に6月18日(水)、セミオーダーのサンドイッチショップ「パンデリ モンジュ」がオープンする。  同店は、同フロアに出店するブーランジュリー「ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ」が新たに手掛けるサンドイッチ専門店。コンセプトは「キャンティーン(食堂)感覚で楽しむモンジュのセ...

  • 東京 2014年06月17日

    上馬の「須坂屋そば三軒茶屋店」が1周年−新潟郷土料理が売り

     三軒茶屋駅と駒沢大学駅の間、国道246号線沿いに「須坂屋そば三軒茶屋店」(世田谷区上馬2、TEL 03-3795-9052)がオープンして1年が過ぎた。店舗面積は25坪、席数は22席。  渋谷から移転した同店は、一人客から家族連れまで幅広い層が利用しているという。「須坂屋」という屋号は新潟のそ...

  • 神奈川 2014年06月16日

    湘南の材料にこだわった食パン「湘南ブレッド」、藤沢のベーカリーが発売

     湘南地方を中心に展開するパン店「カラヘオベーカリー」(藤沢市本町2)が6月14日、地元・湘南の材料にこだわった食パン「湘南ブレッド」を発売した。  北海道産の小麦粉「キタノカオリ」「春よ恋」に、湘南産の小麦粉「ユメシホウ」をブレンド。さらに辻堂で養蜂し、自家採蜜した中野養蜂園の蜂蜜と鎌倉の製塩...

  • 神奈川 2014年06月16日

    新横ラー博に欧州のラーメン店初出店−逆輸入ラーメン店第2弾

     新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区新横浜2)内に6月25日、ドイツ・フランクフルトのラーメン店「無垢」が出店する。  これまで、ヨーロッパやアメリカなど、世界17カ国26都市を訪れ、200店舗以上の海外ラーメン店を調査してきた同館。そのなかで、日本からの海外へ出店したラーメン店だけでなく、各地...

  • 福井 2014年06月16日

    福井に「モントリオールマフィン」の店−街の酒販店が新業態

     加モントリオールのカフェ文化に根付く「モントリオールマフィン」の店が5月15日、鎌田酒店(福井市城東1、TEL 0776-22-3173)内にオープンした。  店主の中井裕子さんは、祖父の代から続く同店の3代目。しかし、以前より店を継ぐことを考えていたわけではなかった。高校卒業を機に福井を離れ...

  • 岐阜 2014年06月13日

    高山のハンバーガー店、外国人口コミランキングで全国2位に

     高山のハンバーガー店 「CENTER4HANBURGERS(センターフォーハンバーガーズ)」(高山市上一之町、TEL 0577-36-4527)が6月、旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が調べた外国人に人気の飲食店ランキングで全国2位に輝いた。  「口コミで選ぶ、行ってよかった 外国人に...

  • 東京 2014年06月13日

    赤坂に350円の窯焼きピザ店「ナポリス」−初の朝メニューも

     赤坂に6月9日、ピザ専門店「ナポリス」(港区赤坂3、TEL 03-6435-5644)がオープンした。  直径25センチの窯焼きマルゲリータを350円で提供する同店。同社が開発した同時に3枚のピザを60秒で焼き上げるピザ窯「ENDOME」と、生地のノシ作業を3秒で行う「P-SLIDE」を導入す...

  • 兵庫 2014年06月13日

    神戸のワッフルケーキ専門店が「アニマルワッフル」−切り口で「動物」表現

     ワッフルケーキ専門店「ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル)」が7月1日より、アニマル仕様のワッフルケーキを限定発売する。同店を経営するのは新保哲也アトリエ(神戸市中央区加納町4)。  これまで、節分に合わせて恵方巻きを模した商品「くるくるワッフル(ロールケーキタイプのワッフル)」(20...

  • 海外 2014年06月13日

    比ベーカリーカフェがじわり定着−パワープラントモール

    フィリピン首都圏マカテイ市パワープラントモールに焼きたてベーカリーカフェ「Hatch 22」がオープンして7カ月が過ぎた。  店名はオーナーの好きなジョーゼフ・ヘラ−の小節「キャッチ=22」から。店内には22席を用意する。焼きたてパンを提供するニューヨークスタイルのカフェはマカティでは珍しい。  ...

  • 三重 2014年06月12日

    伊勢志摩産のアオサ入りチーズケーキ、伊勢の洋菓子店が販売開始

     伊勢の洋菓子店「La Riche-Terre(ラ リシュテール)」(伊勢市旭町、TEL 0596-26-1888)が6月、三重産の「アオサ」や「緑茶」を入れたスティックチーズケーキの販売を始めた。  新作のスイーツは、三重県が全国1位の生産量を誇る「アオサ」、度会町産の「緑茶」、「ブルーベリー...

  • 岩手 2014年06月12日

    盛岡に「そば」を使った創作イタリアン−店主は元客船コック

     そばを使った創作イタリアンの飲食店「Creativo SOBA(クレアティーヴォ そば)」(盛岡市津志田中央3、TEL 019-681-4160)が5月30日にオープンした。    店主の佐久間浩司さんは大手海運会社の客船コックとして13年勤めた後、独立。そば好きであることやコックとしての経験を...