創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
山梨 2019年05月17日
富士急ハイランドで「ふじさんパンフェス」 山梨県内のパン店が集結
パンの祭典「ふじさんパンフェス2019」が5月24日・25日、富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)で開催される。 富士急ハイランドと山梨の情報ポータルサイト「PORTA」がコラボし、山梨のパン店約20店を集め開く同イベント。 参加店は、「野菜パンの店 石窯パン ド・ドゥ」「Organic...
-
北海道 2019年05月15日
札幌・大通公園で「札幌ラーメンショー2019」 全国のラーメン店が一堂に
北海道のラーメン店のほか、全国のラーメン店が集結するイベント「札幌ラーメンショー2019」が5月14日から、大通公園(札幌市中央区大通西8)で開幕した。 今年で5回目の開催となる同イベント。2015年の第1回は8万5000人が来場。2回目以降は10万人以上が訪れる人気イベントとなっている。 ...
-
茨城 2019年05月14日
「パンのまち」つくばで初のパンまつり 食べ比べやコーヒー店舗も
つくば市内外のパン店が出店するつくばパンまつりが5月25日・26日、つくばセンター広場(つくば市吾妻1)で初開催される。主催はつくばパンまつり実行委員会。 昨年秋に同会場で初開催されたコーヒーがテーマのイベント「Tsukuba Coffee Festival」を経て、来場者から「パンのまちつ...
-
埼玉 2019年05月09日
丸広百貨店川越店(川越市新富町)駐車場で5月12日、「川越パンマルシェ」が開かれる。 川越のパン店が集結し「多くの人々に川越、埼玉のパン屋さんとパンのおいしさ、楽しさを知る機会を生み出し、川越の街の魅力を伝えていきたい」と2012年に発足した同イベント。「子どもから大人までみんなが楽しめる、...
-
東京 2019年05月07日
国連大学前で「青山パン祭り」 延べ80店超出店、食べ比べ企画も
パンの祭典「青山パン祭り」が5月11日・12日、国連大学(渋谷区神宮前5)前広場で開催される。主催はNPO法人Farmer's Market Association(目黒区)。 2013年秋に初開催し、今回15回目を迎える同祭。前回に引き続き「Artisan Bakeries-表現者としての...
-
東京 2019年05月07日
駒沢公園で「乾麺グランプリ」 そば・うどん・そうめん・中華めん24メニュー
全国選(え)りすぐりの乾麺を使ったメニューが集まるフードイベント「The 乾麺 グランプリ 2019」が5月18日・19日、駒沢オリンピック公園(世田谷区駒沢公園1)・中央広場で開催される。主催は全国乾麺協同組合連合会、大手食品卸の日本アクセス(品川区)。 日本の伝統食でもある、全国の乾麺の...
-
宮城 2019年04月26日
あすと長町で「仙台ラーメンフェスタ」 今回はGW中の開催に、全国の10店参加
全国の人気ラーメン店が集結する大型ラーメンイベント「日清麺職人 presents 仙台ラーメンフェスタ2019」が5月2日から、仙台・あすと長町の「杜(もり)の広場公園」(仙台市太白区あすと長町1)で開かれる。 「ラーメンを通じて楽しみの機会を提供し、地元商店街と連動して経済活性化を図ろう」...
-
大阪 2019年04月25日
餃子特化型フードイベント「餃子フェス OSAKA 2019」が4月30日から、大阪城公園・太陽の広場(大阪市中央区大阪城3)で開催される。 2016年に東京・中野で始まった同フェス。毎年全国各地で開催され、累計来場者数は77万人を超える。大阪では3度目。同フェス運営事務局の神(じん)かおるさ...
-
広島 2019年04月25日
広島三越で「パンフェス」 広島初登場含む16店、話題のパンやご当地袋パン一堂に
食パンを中心に全国で話題のパンを集めた「パンフェスティバル」が4月23日、広島三越(広島市中区胡町)で始まった。 ゴールデンウイークに合わせて行う同企画。1階イベントスペースで今月23日から先行スタートし、26日から8階催事場に売り場を拡充し、もカフェ、イートインスペースを設ける。広島三越が...
-
福岡 2019年04月25日
市内外の人気パン店14店が自慢のアンパンを持ち寄るイベント「あんぱんパーク黒崎」が4月26日・27日、JR黒崎駅前で開催される。 会場は、同駅の利用客が毎日約3万人が往来する通路にもなっているペデストリアンデッキ上。これまで積極的なイベント開催などは行われていなかった。2017年、同スペース...
-
大阪 2019年04月25日
なんばの高島屋で「スウィーツとパンの祭典!」 台湾発ドリンクや韓国の人気店も
「スウィーツとパンの祭典!」が4月24日、高島屋大阪店(大阪市中央区難波5)7階催会場で始まった。 SNS映えするとして人気を得ているスイーツ店や、台湾で高い評価を得ているドリンク店が出店する同イベント。宣伝部の塗香菜子さんは「バレンタインの催事のように若年層に人気のあるイベントを行いたかっ...
-
京都 2019年04月23日
京都で「カレーパンフェスティバル」 7日間で31ブランド7000種
大丸京都店(京都市下京区)で5月1日から、「カレーパンマルシェ」が行われる。 日本カレーパン協会(東京都千代田区)がプロデュースする同イベント。2018年カレーパングランプリ受賞店の商品を中心に、7日間で31ブランド約7000種類のカレーパンを販売する。 「カレーパンには揚げカレーパンや...
-
東京 2019年04月19日
西武池袋本店「全国味の逸品会」-中華そば四つ葉のラーメン、パレットのイチゴパフェなど
ゴールデンウイーク10連休前半に向け、西武池袋本店7階催事場で4月20日(土)より、全国のグルメを集めた恒例催事「全国味の逸品会」が開催される。 行列店や話題店など、初登場約20店を含む約60店が出店する同展。会場にはかき氷やジェラートなどひんやり系スイーツを用意するほか、旬のイチゴを使った...
-
東京 2019年04月18日
「平成」グルメ振り返り企画、デリ&スイーツ限定販売-東急百貨店各店で
東急百貨店各店食品売り場で4月18日(木)、「平成フィナーレ!あの味まるっとふり返り~30年間を彩った人気のデリ&スイーツ~」が始まった。 同企画では、平成元年がスタートした1989年から30年余りの「平成」を振り返り、30年間にはやったデリ&スイーツの復刻版やリメークフードを限定販売する。...
-
東京 2019年04月17日
東武池袋で「ありがとう平成フェア」 平成に流行したスイーツ&グルメなど
「ありがとう平成フェア」が4月18日から、東武百貨店池袋本店(豊島区西池袋1)で開催される。 平成に流行したスイーツ&グルメを特集する「平成グルメ&スイーツ PlayBack」の実施や、「平成最後に食べたい“平静ではいられない”池袋東武限定のビッグサイズ商品」「平成最後の感謝袋」などを販売す...
-
東京 2019年04月11日
西武池袋で「大九州うまいものと技紀行」 スイーツテーマに九州グルメ販売
九州物産展「大九州うまいものと技紀行」が4月12日から、西武池袋本店で開催される。 12回目となる今回のテーマは「フルーツ」で、食品64店、工芸14店が登場。スイーツからデリカまで南国フルーツを味わえる催事を展開する。 イートインでは、福岡「ラーメンおいげん」の「炭火チャーシュー麺煮卵入...
-
東京 2019年04月11日
伊勢丹新宿店「フランス展」、初の11日間-イートイン、フードコートメニュー多彩に
伊勢丹新宿店で4月10日(水)、全館を挙げて開催する「フランスウイーク」の一環として、本館6階催物場でフランスの食を集めた「フランス展」が始まった。 14回目となる今回は「食のアルチザン」に焦点を当て、会期を2期(パート1=初日~15日、パート2=17日~21日)に分けて展開。イートインのほ...
-
東京 2019年04月10日
新宿小田急「パンヴィレッジ」企画-とろたまカレーパン、イチゴチョコクリームのコロネなど
小田急百貨店新宿店本館地下2階食品売り場イベントコーナーで4月10日(水)、パン企画「パンヴィレッジ」が開催された。 期間中、人気6店がこだわりのパンを展開。さらに平成最後の開催にちなみ、カレーパンやコッペパン、あんぱんなど誰もが知る懐かしいパン6種類を各店が現代風にアレンジ、進化させた小田...
-
東京 2019年04月09日
松屋銀座「GINZAグルメフェスタ」-ぐるなびとコラボ、「平成グルメ」「接待の手土産」
松屋銀座の地下1階・地下2階食品売り場「GINZA フードステージ」で4月10日(水)、「GINZAグルメフェスタ」が開催される。 今回も「ぐるなび」とのコラボをメインに企画。3度目となる今回は、同サイトが選んだ銀座のレストラン7店から、「平成」のヒットグルメを展開する「平成グルメコレクショ...
-
福岡 2019年04月09日
市内外の人気パン店25店が集まる「おてらパンパク」が4月21日、小倉の古刹(こさつ)「西蓮寺(さいれんじ)」(北九州市小倉北区三萩野2、TEL 093-921-4576)で行われる。 副住職の黒田摂さんが「地域に開かれたお寺として、門徒さまたちと一緒に活動したい」と昨年11月マーケットイベン...