創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
長野 2017年01月10日
松本市職員らが「シロカシ」PR 城下町・松本を意識した菓子10種類を販売
松本市の若手・中堅職員を中心とする「城下町松本再生プロジェクト」の菓子チームが1月7日・8日、「まつもとあめ市」で松本ならではの菓子「シロカシ」のPRを行った。 形や由来が城下町・松本にちなんだ菓子を10種類用意。洋菓子店「マサムラ」(松本市深志2)の「天守石垣サブレ」や翁堂(大手4)のなま...
-
東京 2017年01月10日
裏原エリアにカフェ「エニウェアドア」 食べられる容器のスイーツ「コーンショット」提供
裏原エリアの複合施設FLAG(渋谷区神宮前3)1階に1月21日、カフェ「Anywhere Door(エニウェアドア)」がオープンする。経営は飲食事業や広告代理事業などを展開するdot(千駄ヶ谷3)。 日本語で「どこでもドア」を意味する店名は、「異次元の別空間を演出したい」「世界と日本をつなぐ...
-
神奈川 2017年01月07日
横須賀・どぶ板通り、「オバマバーガー」話題に 米大統領に思い寄せ
米海軍横須賀基地に近いどぶ板通りのバーガー店「TSUNAMI」(横須賀市本町2、TEL 046-827-1949)で、米国大統領をモチーフにした「オバマバーガー」が話題を呼んでいる。 同バーガーは昨年11月の米国大統領選挙シーズンに発売し、今年1月末まで限定販売。「来店する米国人客や日本人客...
-
神奈川 2017年01月04日
「箱根スイーツコレクション2017春」開催へ 各店で自信作準備
箱根エリアで2月1日から、「箱根スイーツコレクション2017春」が開催される。 今回は「箱根の乗り物スイーツ」をテーマに34店が参加する。箱根カフェ(箱根町湯本)は、箱根湯本駅構内に店舗があることから「チョコロールクレープ〜アレグラ号を添えて〜」(800円)と題して、電車をスイーツで表現する...
-
大阪 2016年12月29日
南海エフディサービス(大阪市浪速区難波中1)は運営する駅そば店「南海そば」の各店で1月1日〜15日の期間限定で、「年明けうどん」を販売する。 「年明けうどん」は、「年明けうどん普及委員会」(香川県高松市)が提唱する、元旦から1月15日までに食べるうどんのことで、白いうどんに赤い具材を添えた紅...
-
福岡 2016年12月28日
博多阪急(福岡市博多区博多駅中央街)は来年1月1日〜3日、地下食品売り場に縁起物グルメをそろえる。 新春企画と銘打って展開するもので、洋菓子店「アンジェココ」の鏡もちをモチーフにした「鏡もちケーキ」(1,801円)や「のしロール」(1,401円)、「肉屋のお惣菜 肉処かつヰ」の29個のコロッ...
-
神奈川 2016年12月28日
ラー博でボンゴレとちゃんぽんが融合 一風堂河原さんと伊ラーメン店コラボ
新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区新横浜2)内「CASA LUCA(カーザルカ)」は12月28日、博多「一風堂」創業者の河原成美さんとコラボレーションした限定ラーメン「イタリアの海そして風 ミラノボンゴレロッソ」の提供を始めた。 イタリア・ミラノ発の「カーザルカ」は、昨年5月にオープンしたイ...
-
神奈川 2016年12月27日
ポンパドウルが恒例の「干支パン」発売 塩こしあんなど3つの味
ポンパドウル(横浜市中区元町4)は12月26日から、2017年の干支(えと)をかたどった新商品「とりのパン」を期間限定で販売している。 同社が毎年展開している干支パンシリーズで、今回は酉(とり)の形を模して焼きあげたユニークなパンを提供。塩こしあん、カスタードクリーム、チョコクリームを包んだ...
-
海外 2016年12月27日
マニラ首都圏のラーメン店は低価格路線へとかじ切りし始めている。 2013年ごろに始まったマニラのラーメンブーム、1杯あたり1日の平均的な給与450ペソ(=約1,000円)以上の値段ながら行列までできた人気だったが、近頃は行列ができることはまれとなり落ち着きが出てきた。熱狂的ではないものの身近...
-
東京 2016年12月27日
昭和記念公園(立川市緑町)みどりの文化ゾーンで5月18日〜6月5日の19日間にわたり、大規模野外フードフェスティバル「まんパク2017」が開催される。企画制作は「ロッキング・オン・ジャパン」(渋谷区)。 まんパクは「満腹博覧会」の略称で、音楽フェスの飲食エリアで名物化している「フェス飯」や、...
-
東京 2016年12月21日
表参道エリアに2017年3月中旬〜4月上旬、米LA発ハンバーガーレストラン「UMAMI BURGER(ウマミバーガー)」の日本1号店舗「UMAMI BURGER青山店」(港区北青山3)がオープンする。 2009年にLAで創業した同店は、米国内5 州で 25 店舗を展開している。店名は、「うま...
-
岡山 2016年12月19日
倉敷のカフェ12店舗で「アフタヌーンティー」 県産生イチゴ使ったメニュー提供
倉敷市内の飲食店12店舗で現在、喫茶イベント「倉敷アフタヌーンティー 〜WINTER version〜」が開かれている。主催は倉敷市観光客誘致協議会。 夕食前に紅茶と軽食を取る英国発祥の喫茶習慣「アフタヌーンティー」に倣い、市内の飲食店で、それぞれが考案したオリジナルメニューを提供する。これ...
-
海外 2016年12月18日
ホノルル「クルクル」が日本スタイルのXマスケーキ おせちケーキも
アラモアナセンター、ワイキキイートンスクエア、ロイヤルハワイアンセンターの3店舗で展開中の「クルクル」が現在、クリスマスケーキとおせちケーキの予約を受け付けている。 ハワイのクリスマスは、恋人と過ごすというよりは、家族や友人でクリスマスディナーを囲む。そのため、クリスマスケーキは大人数で楽し...
-
大阪 2016年12月16日
梅田に「ジャーナルスタンダード」のグルメハンバーガー店 関西初
梅田の商業施設「イーマ」(大阪市北区梅田1)地下1階に12月16日、「エトセトラ ジャーナルスタンダード」がオープンし、店内に「ジェイエス バーガーズカフェ」が関西初出店した。運営はベイクルーズグループ(東京都渋谷区)。 全体は、2015年11月から展開を進めるベイクルーズの「衣」「食」「住...
-
東京 2016年12月16日
ナポリタン専門店「パンチョ」に冬メニュー シチューを「ぶっかけ」
「スパゲッティーのパンチョ」秋葉原店(千代田区外神田3)などで12月19日、冬の新メニュー「ぶっかけシチューナポリタン」の提供が始まる。 「スパゲッティーのパンチョ」は、ナポリタン専門店として東京と埼玉に計7店舗を展開。食材、調理方法など昔ながらのナポリタンにこだわりを見せるほか、ナポリタン...
-
東京 2016年12月14日
国連大学前でクリスマスマーケット 「手作り」テーマ、シュトレン食べ比べも
国連大学(渋谷区神宮前5)中庭で12月17日・18日、「Aoyama Christmas Market 2016」が開催される。主催はメディアサーフコミュケーションズ(目黒区)ほか。 同社が主催する「青山ファーマーズマーケット」と併催する同イベント。今年は「Craft Christmas」を...
-
東京 2016年12月13日
エール・エル全店で「クリスマスワッフルドルチェ」、4日間限定販売
クリスマス限定の焼き菓子ギフト商品や限定ラッピングを展開する「ワッフル・ケーキの店R.L(エール・エル)」全61店で12月22日(木)より、クリスマスミニケーキ「クリスマスワッフルドルチェ」が限定販売される。 看板商品「ワッフルケーキ」を華やかにデコレーションし、クリスマスケーキに仕上げた同...
-
東京 2016年12月13日
蔵前に異色のパティスリー 元瓦ぶき職人が北フランス伝統菓子を再現
都営大江戸線蔵前駅近くの「パティスリー フォブス」(台東区寿3、TEL 03-6231-7720)がオープンして2カ月がたった。 元は瓦ぶき職人として勤めていたというオーナーパティシエの安井義則さん。料理に興味を持ちイタリアンの店でアルバイトを始めたことが転機となり、28歳で菓子店へ転職。「...
-
東京 2016年12月12日
スイーツ好き男性のコミュニティー&スイーツ情報サイト「甘党男子」は12月23日、東急プラザ銀座(中央区銀座5)7階のHANDS EXPO カフェスペースで「クリスマスパーティ2016(クリスマスケーキ食べ比べの会)」を開催する。 「通常は1シーズンにそんなにたくさんのクリスマスケーキを食べる...
-
岩手 2016年12月09日
盛岡の洋菓子店が「岩泉復興応援ロールケーキ」 名物の「ほおずき」たっぷり使って
洋菓子店「Sweets+Cafe しゅくる」(盛岡市本町通1、TEL 019-626-3112)は12月4日、岩手県岩泉町の「食用ほおずき」を使った「プレミアムほおずきロール」を発売した。 同ケーキは「岩泉ケーキプレゼントプロジェクト(ICPP)」の活動がきっかけとなって生まれた。ICPPは...