業務用小麦粉「リスドオル」の誕生40周年を記念して開催致しました当コンクールは、2009年6月30日から9月12日までの募集期間中に139作品ものご応募をいただきました。書類審査にて選ばれました12作品による、二次審査が10月24日に実施され、大賞他各賞が決定しました。
	
	  
	 「Bread for Next Table~パン食の可能性が拡がる未来の食卓~」を創造する作品を、健康・元気・癒しの3つのテーマで考えていただきました。作り手の個性を引き出す「リスドオル」を使って、オリジナリティ溢れる作品を表現していただきました。ご応募いただいた皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
	 二次審査は、おいしさ、企画性、プレゼンテーション、製造販売を想定した実行性、創意工夫の5つの項目によって行われ、受賞者が決定しました。全てリスドオルを使った作品ですが、発想力豊かな12作品となりました。この作品からパンの未来への拡がりや普段のパンづくりでのヒントなど、何か発見していただければ幸いです。
	
	二次審査及び表彰式の模様はこちら 
	大賞・準大賞・特別賞のプレゼンテーション内容
	表彰式のコメント
	
	
	  
  
	 「バゲット・リュスティック」 
	 こうら
		高良 正治さん 
	 (株式会社ドンク) 
	 
 
 
	
	
	  
  
	 「ディモンシュ~dimanche~」 
	 長岩 崇之さん 
	 (ブーランジュリー オーヴェルニュ) 
	 
  
 
	
	
	
	
	
	  
 
	 
	 「あと ひとくちだけ!」 
	 鈴木 誠さん 
	 (あこうぱん) 
	 
  
 
	
	
	
	
	 
	 「リスドオル・カンパーニュ カレ」 
	 山﨑 豊さん 
	 (株式会社サンジェルマン) 
	 
	 
  
	 「夕暮れの富士」 
	 山﨑 弘樹さん 
	 (株式会社アンデルセン) 
	 
	 
  
	 「ファンタスティック リスドオル」 
	 保要 信勝さん 
	 (ブレドール) 
	 
	 
  
	 「Conversation(コンベルサシオン)~語らい~」 
	 小島 秀文さん 
	 (有限会社ルパン ルパンベーカーズ) 
	 
	 
  
	 「SUNSHINE~太陽からの贈り物~」 
	 石川 光治さん 
	 (株式会社横浜ポンパドウル) 
	 
	 
  
	 「芽吹き~めぶき~」 
	 出﨑 慎雄さん 
	 (株式会社アンデルセン) 
	 
	 
  
	 「クグロフ・サレ・ベシャメリゼ」 
	 木村 光男さん 
	 (ザ・ペニンシュラ東京)
	