創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
秋田 2024年05月15日
秋田県内外の菓子店の特集販売会「おやつフェス」が5月18日・19日、秋田ふるさと村(横手市赤坂)のドーム劇場で開かれる。 2014(平成26)年から年3回ペースで行っている「パン&スイーツフェア」の特別企画。同施設が30周年を迎えたことに合わせ、出店者をインターネットで公募し、記念イベントと...
-
北海道 2024年05月14日
ラーメンのグルメイベント「札幌ラーメンショー2024」が5月13日、大通公園8丁目(札幌市中央区大通西8)で始まった。 全国各地の有名ラーメン店が集結。7回目を迎える今回は、会期を「第1幕」=5月19日まで(10店)、「第2幕」=5月21日~26日(同)に分け、全店を入れ替える。会場では全店...
-
山梨 2024年05月09日
富士急ハイランドで「ふじさんパンフェス」 県内30店170種のパン販売
イベント「ふじさんパンフェス2024 春」が5月18日・19日、「富士急ハイランド」(山梨県富士吉田市)で行われる。 今年で8回目となる同園恒例イベントは、山梨県の情報サイト「PORTA(ポルタ)」とのコラボで企画された。山梨県から「丸山パン」「EN cafe」「IDEAL BAKERY C...
-
東京 2024年05月07日
乾麺アレンジメニューを集めたフードイベント「The 乾麺グランプリ 2024 in Tokyo」が5月18日・19日、駒沢オリンピック公園・中央広場で開催される。主催は全国乾麺協同組合連合会、大手食品卸の日本アクセス(品川区)。 日本の伝統食でもある乾麺のおいしさを知ってもらいたいと2017...
-
東京 2024年05月07日
渋谷サクラステージで「さくらパンまつり」 全国18店出店、限定パンも
パンのイベント「さくらパンまつり」が5月11日・12日、渋谷駅近くの複合施設「Shibuya Sakura Stage」(渋谷区桜丘町)3階の広場「にぎわいステージ」で開催される。 パンの研究所「パンラボ」主宰で、NPO法人「新麦コレクション」の理事長でもある池田浩明さんがセレクトした18店...
-
東京 2024年05月02日
12回目の「八王子一坪パンまつり」 6日間開催、日替わりで6店参加
「日本一小規模なパンの祭典!八王子一坪パンまつり」が5月9日、八王子駅北口のチャレンジショップ「はちチャレ」(八王子市旭町)で始まる。 2017(平成29)年から年2回のペースで開いている同イベント。昨年10月以来の開催で、今回で12回目。6日間の開催期間中、日替わりでパン店が出店する。 ...
-
埼玉 2024年05月01日
パン店の祭典「川越パンマルシェ」開催へ 今年はカレーパン食べ比べも
川越市内を中心に22店のパン店が出店するイベント「川越パンマルシェ」が5月12日、やまぶき会館(川越市郭町1)前庭で開催される。 市民ボランティア主導で2012(平成24)年に始まった同イベントは今回で10回目。川越のパン店の認知度向上とパンを通じた市民コミュニティー創出が目的。きっかけは、...
-
千葉 2024年04月29日
船橋など「新京成ラーメン得々スタンプラリー」 沿線ラーメン店9店舗が参加
新京成電鉄(本社:鎌ケ谷市くぬぎ山)は現在、沿線のラーメン店とのコラボレーション企画「新京成ラーメン得々スタンプラリー」を6月30日まで開催している。 同スタンプラリーは、新京成沿線にラーメン店が多いことから、「ラーメンライン」と一部から呼ばれている特長を活かして企画された。参加者は、参加店...
-
宮城 2024年04月26日
あすと長町で「仙台ラーメンフェスタ」開幕 小旅行気分で食べ比べ楽しんで
あすと長町の「杜(もり)の広場公園」(仙台市太白区あすと長町1)で4月26日、「仙台ラーメンフェスタ2024」が始まった。主催は、あすと長町杜の広場にぎわいづくり協議会、東日本放送および実行委員会。 「本家第一旭」(京都)、「寿製麺よしかわ」(埼玉)、「綱取物語」(北海道)、「気むずかし家」...
-
東京 2024年04月22日
「自由が丘スイーツフェスタ」開催迫る 今年は駅前でマルシェも
春の恒例イベント「自由が丘スイーツフェスタ」が5月4日~6日、開催される。 スイーツの街・自由が丘の魅力を発信しようと2003(平成15)年に始まった同イベント。今年は従来のデジタルスタンプラリーに加え、駅前広場でのマルシェ開催やアート作品展示なども展開する。 イベントのメインプログラム...
-
埼玉 2024年04月19日
越谷イオンレイクタウン初の3棟共通イベント GWに「パンEXPO」
グルメイベント「AEON LakeTown パンEXPO 2024」が4月26日、イオンレイクタウン(越谷市レイクタウン4)で開かれる。 2008(平成20)10月にオープンし、kazeとmori、アウトレットの3棟から成る同施設。2023年3月から2025年にかけて、店舗の刷新、アウトレ...
-
宮城 2024年04月10日
「仙台ラーメンフェスタ」出店者発表 前後半に分け、各10店が自慢の一杯提供
あすと長町の「杜(もり)の広場公園」(仙台市太白区あすと長町1)で開催される「仙台ラーメンフェスタ2024」の出店者が4月10日、発表された。主催は、あすと長町杜の広場にぎわいづくり協議会、東日本放送および実行委員会。 2015(平成27)年の初開催から8回目を迎える仙台ラーメンフェスタ。今...
-
東京 2024年04月10日
「高田馬場・早稲田ラーメン総選挙」結果発表 総得票1位は初参加の「LiB」
「高田馬場・早稲田ラーメンラリー&ラーメン総選挙2023」の投票結果が4月1日に発表され、人気投票総得票部門1位には二郎系ラーメン店「Life is Better…from Yume Wo Katare」(新宿区西早稲田1、以下LiB)が輝いた。 毎年10月から12月まで開催される恒例のイベ...
-
東京 2024年04月09日
老舗パン店「木村屋総本店」(江東区有明1)と陸上男子400メートルハードル日本記録保持者の為末大さんが4月6日、コレド室町の仲通りで「パン食い競争」を初開催した。 木村屋総本店社長の木村光伯さんによると、友人だった為末さんと2人で「何か企画できないか」との話から、「スポーツのハードルを下げる...
-
神奈川 2024年03月29日
江ノ電と愛好家がコラボして「ラーメンチケット」 公共交通使って食べ歩き
藤沢・辻堂のラーメン店15店舗で使える「ラーメンで藤沢・辻堂を盛り上げるチケット」が現在、販売されている。江ノ島電鉄と地元ラーメン愛好家がコラボして実現した。昨年2月に続き2回目。 同チケットは、連携ラーメン店15店舗で指定のラーメンを3杯食べられるデジタルチケット。小田急電鉄が運営するMa...
-
東京 2024年03月27日
「第13回 IKEBUKUROパン祭」が3月28日、東武百貨店池袋本店(豊島区西池袋1)8階で始まる。 パンマニアでパン料理研究家の片山智香子さんが監修し、全国45店の商品を集めた同イベント。今回は「チーズパン」を特集する。当日は、春野菜を使った総菜パン、スイーツパン、クロワッサン、客のアイ...
-
東京 2024年03月26日
西武池袋で「春の北海道うまいもの会」 海鮮、肉、ラーメン、スイーツ販売
「春の北海道うまいもの会」が3月27日、西武池袋本店(豊島区南池袋1)本館7階で始まる。 会期を、前半=3月27日~4月2日、後半=4月3日~9日に分けて開催する同イベント。海鮮や肉を使った弁当、ラーメン、パン、スイーツなど74店が出店する。後半は、加熱用空輸した北海道産活ホタテの販売も行う...
-
北海道 2024年03月22日
札幌で「バウムクーヘン博覧会」 全国各地から「ご当地バウム」が集結
催事「バウムクーヘン博覧会」が3月27日、大丸札幌店(札幌市中央区北5西4)7階催事場で始まる。 全国47都道府県のバウムクーヘンが一堂に会する同イベント。160ブランド、260種類以上の商品を販売する。 ラインアップは、神奈川「コンディトライパッハマン」の「ドレスデン風パウムクーヘン1...
-
鳥取 2024年03月22日
鳥取東照宮で「とっとり春のパンまつり」 5年ぶり開催、46店集結
「とっとり春のパンまつり2024」が3月31日、鳥取東照宮(鳥取市上町)で開催される。 コロナ禍で開催中止となった2019(平成31)年以来、5年ぶり7回目の開催となる。主催は、森の生活者さん、山二鳥さん、カルンさんの3人から成るユニット「森鳥カルン」。野口良子(山二鳥)さんは「初めは3人...
-
埼玉 2024年03月18日
コクーンシティでパンフェス「パンタスティック」 県内・関東から63店
セレクト型パンフェス「パンタスティック」が現在、コクーンシティ(さいたま市大宮区吉敷町4)で開催されている。 今回で7回目となる同イベントは、埼玉県や関東のパン店が出店。主催者のローカルズオンリーの村上仁さんが「有名無名問わず来場者に好きなパンを選んでほしい」と63店を集めた。今回は雑貨やア...