創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
大阪 2014年03月05日
日本橋のラーメン店で野菜・スイーツ食べ放題−たこ焼き風みたらし団子も
大阪・日本橋のラーメン店「麺鮮醤油房周月(めんせんしょうゆしゅうげつ)」(大阪市中央区日本橋2、TEL 06-6643-9377)が3月1日、野菜・スイーツ食べ放題のサラダバーを開始した。 「野菜不足になりがちなラーメン店で、野菜不足を解消してほしい」と始めたサラダバーは、昨年末より試験的に...
-
神奈川 2014年03月05日
日本のラーメン文化世界へ−新横ラー博開館20年で欧州進出も発表
新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区新横浜2)は3月6日に開館20年を迎えることを機に、ヨーロッパへ進出することを発表した。 1994年に世界初のフードアミューズメントパークとしてオープンした同館。「昭和33年の下町」を再現した空間の中に全国の有名ラーメン店が出店する、というそれまで前例の無い...
-
岡山 2014年03月04日
岡山にイタリア人が焼くピッツア新店−独自スタイルの生地を売りに
岡山にイタリアン「FARO PICCOLINO(ファロ ピッコリーノ)」(岡山市北区中山下1、TEL 086-206-1441)がオープンして1カ月が過ぎた。開店日は2月4日。 店主の松本俊二さん(47)は同市内にある「岡山県立図書館」内の喫茶店も経営しており、出店は2店舗目となる。同店出店...
-
東京 2014年03月03日
羽田空港に「CINNABON」テークアウト専門店−期間限定で再出店
羽田空港第2ターミナル(大田区羽田空港3)に3月1日、シナモンロール「CINNABON(シナボン)」のテークアウト専門店「シナボン羽田空港店」が期間限定でオープンした。 同ターミナル3階「フードプラザ」に展開。商品はベーカリーで焼き上げたシナモンロールの粗熱を取り、テークアウト専門のボックス...
-
海外 2014年03月01日
灣仔にイタリアン大型店「オペラハウス」−本場ナポリの窯焼きピザを提供
さまざまな形態のイタリアンのオープンが続く香港で2月5日、2階建てのイタリアレストラン「オペラハウス(Opera House Italian Restaurant & Bistro)」が灣仔(G/F&1/F, 109-111 Queen's Rd East, Wanchai, TEL 2520-...
-
東京 2014年02月28日
下北沢に讃岐うどん専門店「梅窓」−元カフェレストランオーナーが開く
下北沢北口に2月16日、讃岐うどん専門店「梅窓(ばいそう)」(世田谷区北沢2、TEL 03-3465-0322)がオープンした。 店舗面積は16坪。席数はカウンター8席、テーブル席16席。店主の佐藤敬さんは、三軒茶屋で4年半、イタリアンカフェレストランを経営。その後、讃岐うどん専門店「梅荘(...
-
東京 2014年02月28日
世田谷公園にほど近い場所にあるアップルパイ専門店「GRANNY SMITH(グラニースミス)」(世田谷区下馬1、TEL 03-6805-3353)が2月で2周年を迎えた。 同店の真向かいにあるサンドイッチハウス「FUNGO(ファンゴ)」(下馬1)のオーナーでもある関俊一郎さんがオーナーを務め...
-
岩手 2014年02月27日
「盛岡のソウルフード」福田パンの新メニュー募集−盛岡駅の県産食材店
盛岡駅2階で地元産品を扱う「iwate tetoteto(イワテテトテト)」が現在、盛岡市民の「ソウルフード」ともいわれる「福田パン」に挟む新しいレシピを一般から募集している。 JR東日本系列の会社が運営し地元産食材を扱う同店。海産物の加工品からジェラート、ランチメニューなど岩手県内の有名店...
-
東京 2014年02月26日
新宿小田急に「鎌倉山ラスク」限定出店−「天使のしょうゆ」ラスク&ロール販売
小田急百貨店新宿店の本館地下2階「シーズンスイーツ」に2月26日(水)、鎌倉のラスク専門店「鎌倉山ラスク」が期間限定出店し、震災で被災した岩手県陸前高田市「ヤマニ醤油」が手掛ける「天使のしょうゆ」を使ったしょうゆスイーツを販売する。 「天使のしょうゆ」は、140年以上続く老舗「ヤマニ醤油」が...
-
兵庫 2014年02月25日
うどんの製法で作るラーメン「中麺」−西宮の「讃Q甲子園製麺所」が3月から提供
圧力釜でゆであげる自家製麺のうどんを全品500円均一で提供する「讃Q(サンキュー)甲子園製麺所」(西宮市上甲子園)が3月1日、うどんの製法で作る中華麺「中麺(ちゅうめん)」の販売を開始を発表、常連客の間で早くも話題になっている。 うどん同様に生地を寝かせることでモチモチした食感を出す同商品。...
-
東京 2014年02月25日
愛宕にタイ料理店「バンコクスマイル」−目玉は「トムヤムMISOラーメン」
愛宕グリーンヒルズ(港区愛宕2)内に2月17日、タイ料理店「Bangkok Smile(バンコクスマイル)」(TEL 03-6435-9225)がオープンした。21年前に「トムヤムラーメン」を日本で初めて商品化して以来、首都圏を中心にタイ料理店「ティーヌン」など19店舗を展開するスパイスロード(...
-
兵庫 2014年02月25日
三宮のラーメンエリア「麺ロード」SEASON5、全店入れ替え
神戸・三宮「さんちか8番街」(神戸市中央区三宮町1)の麺をテーマにしたフードエリア「麺ロード」が2月21日、SEASON5を迎え全店入れ替えリニューアルオープンした。運営はラーメン店「皇蘭」「北海ラーメン」などを展開する北海(本社=灘区)。 「半年間で売り上げが最下位の店は退店し、新たな店を...
-
福岡 2014年02月25日
北九州のラーメン店4店が「食べ比べセット」販売−イベント通じ意気投合
北九州のラーメン店「拓味亭」(北九州市小倉北区熊本1)、「志士」(中井2)、「宝龍」(真鶴1)、「大勝」(門司区大里戸ノ上4)4店が2月24日、「ラーメン4店舗食べ比べセット」の販売を始めた。 豚骨ラーメンを提供する「拓味亭」「宝龍」「大勝」の3店舗分に、しょうゆラーメンの「志士」を加えた4...
-
東京 2014年02月24日
ご当地メニュー目指し「八王子ナポリタン」キックオフ−市長も参加し試食会も
ライブハウス「シネマクラブ」(八王子市南町)で2月22日、市内の飲食店らが中心となって、ご当地グルメ「八王子ナポリタン」のキックオフイベントが行われた。 刻みタマネギをふんだんにのせるご当地ラーメン「八王子ラーメン」を基に、刻みタマネギと八王子産の食材を合わせて使うことを条件に誕生した「八王...
-
東京 2014年02月21日
ドーナツを指輪にリメーク、渋谷「クリスピー・クリーム」でホワイトデー企画
渋谷・道玄坂「クリスピー・クリーム・ドーナツ 渋谷シネタワー店」(渋谷区道玄坂2)で3月6日、ホワイトデーに向けたドーナツのリメークレッスンを開催される。 同店を展開するクリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン(渋谷3)が、ドーナツをアレンジすることでドーナツの新たな楽しみ方を提案する「ドー...
-
東京 2014年02月21日
築地場外市場に「海老そば」専門店−甘エビの頭を使ったスープと麺
築地場外市場の波除稲荷近くに3月1日、「海老そば専門店 築地 えび金」(中央区築地6、TEL 03-5565-8553)がオープンする。 メーンメニューの「海老そば」(780円)は、1杯あたり甘エビ約50尾分の頭の部分を使用。「甘エビの頭を長時間煮込むことによって溶け出したミソが凝縮された濃...
-
兵庫 2014年02月20日
神戸流「ロティ」専門店が移転リニューアル−物販強化で厨房設備拡充
神戸・北野に2月10日、タイやマレーシアなどで食べられるパン「ロティ」の専門店「Roty's Roty(ロティズロティ)」(神戸市中央区山本通1、TEL 078-272-0820)が「神戸北野本店」として移転リニューアルオープンした。 マレーシア発祥でアジアでは人気のパン「ロティ」を国産の原...
-
東京 2014年02月19日
銀座1丁目に「Soba Ristorante na-ru(そばリストランテ ナール)」(中央区銀座1、TEL 03-5579-9949)がオープンして約1カ月がたった。 同店が位置する銀座1丁目〜2丁目、昭和通り周辺から新富町にかけての一帯は、ワインバルやイタリアン、フレンチから和食まで話題...
-
東京 2014年02月18日
三軒茶屋のレストラン「il grato(イルグラート)」(世田谷区三軒茶屋2、TEL 03-5432-9997)が間もなく開店から1カ月を迎える。 店舗面積は約27坪。テラス席2卓(10席)、バーカウンター5席、壁面を緑化している個室1室(4席)など計45席を備えた店内は、ゆったりとした空間...
-
神奈川 2014年02月16日
ハワイ発レストラン「シナモンズ」横浜初出店−人気のグァバソースパンケーキも
ハワイ発のレストラン「Cinnamon’s Restaurant(シナモンズレストラン)横浜・山下公園店」(横浜市中区山下町67、TEL 045-319-6134)が2月10日、山下町にオープンした。 Cinnamon’sは1985年、ハワイ・オアフ島のローカルリゾートタウン・カイルアに開業...