創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
福岡 2017年08月01日
福岡の子ども写真館で夏祭り「88祭」 菓子やベーカリー出店も
子ども写真館「エーススタジオ」(福岡市中央区港3)で8月8日、イベント「88祭(ハチハチマツリ)」が開催される。 一軒家のスタジオ全館を使って開くもので、子ども服・雑貨店「MICRO APARTMENT」、玩具店「福岡おもちゃ箱」、菓子「organic oyatsu研究所」、ベーカリー「MO...
-
東京 2017年07月31日
下北沢の老舗パン店「アンゼリカ」に長蛇の列 閉店惜しむ客続々
下北沢南口商店街のパン屋「アンゼリカ」(世田谷区北沢2)が7月31日で閉店する。 創業から今年で50年を迎える老舗の同店。朝9時からの営業で、名物のみそパンやカレーパンは1日平均1500個を製造しているが、それでも追いつかないため、開店〜売り切れで店をいったん閉めるという変則的な形で営業して...
-
神奈川 2017年07月31日
野菜だけで作った冷たいラーメン ラー博こむらさきで夏限定提供
新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区新横浜2 TEL 045-471-0503)内こむらさきが8月1日、夏季限定の「ひんやり野菜だけで作った王様ラーメン」の提供を始める。 「昭和33年の下町」を再現した空間の中に全国のラーメン店(時期ごとに入れ替わる)が出店する同館。館内にはラーメン店のほか、...
-
東京 2017年07月28日
「青山アンデルセン」閉店迫る オープン当時のデニッシュ復刻販売も
表参道駅近くの「青山アンデルセン」(港区南青山5)が7月31日、閉店する。 1967(昭和42)年に広島で創業したアンデルセンが、関東初の店舗として1970(昭和45)年、現店舗より渋谷駅寄りの青山通り沿いにオープンした「青山アンデルセン」。1985(昭和60)年に現在の場所に移転し、サンド...
-
大阪 2017年07月28日
長居公園(大阪市東住吉区)自由広場で9月29日から、女性に特化したラーメンイベント「ラーメン女子博 in大阪 2017」が開かれる。 赤レンガ倉庫(横浜市中区)で2015年に初開催した「ラーメン女子博」。今年3月に赤レンガ倉庫で開かれたときは、4日間で10万1000人が来場したという。長居公...
-
東京 2017年07月26日
銀座三越で「スヌーピー」展−特製バースデーケーキ、限定ドーナツなど
銀座三越7階催物会場で7月26日(水)、恒例催事「スヌーピー in 銀座 2017」が始まり、地下2階「グローバルメッセージ」ではスヌーピーにちなんだ限定フードが販売されている。 今回のアートテーマは、「銀座三越シアターを舞台に世界各国のおとぎ話を演じるスヌーピーとゆかいな仲間たち」。会場で...
-
埼玉 2017年07月18日
川越のベーカリーが11周年記念「パン祭」 地元飲食店とのコラボ商品も
川越ベーカリー楽楽(川越市元町2)が7月19日から5日間、開店11周年を記念した「楽楽のありがとうパン祭」を開催する。 同店の人気商品「お味噌(みそ)のパン」(180円)と「メロンパン」(180円)を記念価格として140円で販売するほか、地元川越の飲食店とコラボして開発した商品を期間限定で販...
-
神奈川 2017年07月14日
ラー博1階展示ギャラリーリニューアル 室町時代のラーメンなど新発見を紹介
新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区新横浜2 TEL 045-471-0503)1階展示ギャラリーが7月14日、リニューアルオープンした。 「昭和33年の下町」を再現した空間の中に全国のラーメン店(時期ごとに入れ替わる)が出店する同館。館内にはラーメン店のほか、駄菓子店やスナック、居酒屋なども...
-
東京 2017年06月30日
高円寺のパン店とスパイスカレー店がコラボパン 2カ月限定で販売
高円寺の「妄想インドカレーネグラ」(杉並区高円寺南3)と「しげくに屋55ベーカリー」(高円寺北2)がコラボレーションし、7月3日から「合作スパイスパン」を販売する。 アーティストの「SUI THE TOKYO」さんが「私が見てみたいものをブッキングする」企画、「ミタイノ!!」の第1弾。 ...
-
秋田 2017年06月29日
横手でマルシェイベント「すばらしきパンの世界」 3日間で15店が出店
総菜店「デリカテッセン&カフェテリア紅玉」(横手市十文字町梨木、TEL 0182-42-5770)で6月30日〜7月2日、マルシェイベント「すばらしきパンの世界」が開催される。 天然酵母やうすびき粉など自然派素材を使ったパン店「Pano(パーノ)」(湯沢市)や「ふつきぱん」(仙台市)を中心に...
-
東京 2017年06月29日
ドンク、ジョアン、マリー・カトリーヌなどで「フランスフェア」
フランスの革命記念日(7月14日)に合わせ、ドンクが手掛けるグループブランド「ドンク」「ジャルダン・ド・フランス」「ドンク エディテ」「マリー・カトリーヌ」各店で6月28日(水)より、「ジョアン」全13店舗で7月5日(水)より、「フランスフェア」が開催される。 「ドンク」「ジャルダン・ド・フ...
-
大阪 2017年06月29日
枚方「くずはモール」で「スイーツフェスタ」 初出店含む10店、「とびばこパン」も
複合商業施設「くずはモール」(枚方市楠葉花園町、TEL 072-866-3300)本館1階グランドアトリウムで6月29日、「スイーツフェスタ」が始まった。 「スイーツフェスタ」は京阪百貨店くずは店が定期的に行っているイベント。「マキィズ マックスイーツ」(兵庫県神戸市)の「キャラメルブリュレ...
-
海外 2017年06月27日
カナダ最古のマクドナルドが全面改装 ハンバーガー、67セントに
1967年にオープンしたカナダ1号店のマクドナルド店舗(7120 No.3 Road, Richmond)が6月23日、全面改装を終え再オープンし、ハンバーガーを一日限り67セントで販売するなどし、にぎわいを見せた。 今年50周年を迎えた同店舗はカナダ初、アメリカ国外でも初という歴史ある同店...
-
東京 2017年06月26日
ニューオータニで「男と女のハンバーガー」 男性向けと女性向けの2種類を用意
ホテルニューオータニ(千代田区紀尾井町4)内のレストラン「トレーダーヴィックス 東京」(TEL 03-3265-4707)で現在、「男と女のハンバーガー」を提供している。 「紳士淑女のみなさまにかぶりつく幸せを」をテーマに提供する同メニュー。広報担当者の湯本健太郎さんは「男性だけでなく女性の...
-
京都 2017年06月23日
四条烏丸で3日間限定「京都パン博」始まる イベント限定パンも
東急ハンズ京都店(京都市下京区市場通烏丸東入ル長刀町、TEL 075-254-3109)で6月23日、「京都パン博(ぱんぱく)」が始まった。 京都はパンの消費量が多く、パン好きが多いことに着目して始まったイベントは今年で3回目。年間300日以上パンを食べて研究する「パンの水先案内人」PAIN...
-
大阪 2017年06月23日
阪堺電車でチーズケーキ味わうツアー 通天閣入場やモ161形車の撮影も
路面電車の阪堺電気軌道(阪堺電車)は7月20日、ツアー「フォルマ帝塚山本店の『ツアーオリジナル チーズケーキアソート』を味わう」を実施する。 貸し切り電車内でチーズケーキ専門店「FORMA帝塚山本店」の人気商品「帝塚山フロマージュ」や、同ツアー限定商品を盛り込んだチーズケーキアソートが楽しめ...
-
神奈川 2017年06月23日
ラー博、今年も浴衣で入場無料 夏の恒例企画で昭和の雰囲気盛り上げる
新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区新横浜2 TEL 045-471-0503)が6月25日、浴衣姿で来館すると入場料無料となるサービス「浴衣で入場無料」を始める。 「昭和33年の下町」を再現した空間の中に全国のラーメン店(時期ごとに入れ替わる)が出店する同館。館内にはラーメン店のほか、駄菓子...
-
東京 2017年06月22日
ニューオータニで1ピース3,500円のショートケーキ 旬の桃とマンゴーを使う
ホテルニューオータニ(千代田区紀尾井町4、TEL 03-3221-7252)内のパティスリーSATSUKIで現在、夏季限定のショートケーキを販売している。 今回用意する2種類のケーキは、大きさはともに縦約12センチ×横約9センチ×厚み約9センチと大きめの作りになっている。「エクストラスーパー...
-
海外 2017年06月20日
ドバイのカフェ「Tom & Serg」(Al Quaz, Sheikh Zaied Road, Dubai)で6月14日〜27日、ラマダン期間の特別イベントとして「Ramen vs. Roast」が開催されている。 アルクオーズ工業地区に2014年にオープンした同店。倉庫をリノベーションした...
-
山口 2017年06月19日
下関の水産加工会社と北九州のラーメン店がコラボ「とらふぐXO醤らーめん」
下関の水産加工会社「河久」(下関市彦島西山町4、TEL 0120-293-029)と北九州市のみそラーメン専門店「鈴屋」(北九州市小倉北区井堀1)がコラボし開発したラーメンが完成し、6月16日、下関市役所でお披露目された。 「河久」社長の望月俊孝さんが、「トラフグの毒のある部分を除いた可食部...