- ホーム
- 参加カンパニーご紹介
- 株式会社J-オイルミルズ
- 澱粉紹介
参加カンパニーご紹介
創・食Clubに参加いただいている原材料メーカーの皆様をご紹介します。
- プロフィール
- 季節商品・売れ筋商品
- 澱粉紹介
- まめのりさん
- 営業所・支店・工場
澱粉紹介
ネオトラストW-300のご紹介
糊っぽさがなく、分散性が良好なでん粉由来の吸水・吸油素材で、ハンバーグの様な製品では、焼成生地を自然でやわらかく、ほぐれの良い食感に仕上げます。
アミロファイバーSHのご紹介
「アミロファイバーSHは健康素材であるレジスタントスターチ(難消化性でん粉)を豊富に含むコーンスターチです。」
- 健康素材であるレジスタントスターチ(難消化性でん粉)を豊富に含みます。
- 化学修飾をしていない為、食品添加物ではなく、食品扱いです。
ネオトラストBのご紹介
「ネオトラストBは、微細な気泡構造を有する粒状でん粉素材です」
- 吸水してスポンジ状の弾力のある食感となり、畜肉製品本来の食味を損なうことなく、やわらかさ・ふっくら感を向上します。
- 自重比で約400%の水を吸水・保水する事が可能であり、また、調理時のドリップ抑制効果に優れる為、コストダウンに繋がります。
麺・餃子皮向け澱粉のご紹介
製麺、 餃子皮における弊社澱粉のご紹介です。 め ん 麺への澱粉配合の効果
1.優れた冷蔵・冷凍安定性を与える。 |
![]() |
当社澱粉の使用例
商材名をクリックすると、製品の詳細情報が見られます。
ご使用例 | 製品名 | 添加量目安 | 効果 | ||||||||
調理麺 |
|
10%~30% |
食感の改良 冷蔵中の食感維持 |
||||||||
冷凍麺 |
|
5%~15% | 冷解凍安定性の改良 | ||||||||
ロングライフ麺 |
|
10%~20% |
老化を遅くする 適度な硬さを付与 |
||||||||
乾麺 |
|
5% | 食感の改良・維持 | ||||||||
即席麺 |
|
5%~20% | 湯戻り時間の短縮・食感の改良 | ||||||||
|
3% |
配合方法
ミキサーに小麦粉を投入後、まんべんなく振りかけるように澱粉を加える。数分間ミキサーを回して混合後、練り水を加え、通常の方法でミキシングする。
目的・用途によって配合量は異なるが、小麦粉当り5%~30%程度の配合が適当である。標準的には15%程度配合。小麦粉との置き換えでも可能である。
添加量が多いほど、
1.澱粉の食感が強くなり効果が大きくなる。
2.多加水になる。澱粉添加5%あたり加水量1%程度、加水が増える。
3.加熱(ゆで等)時間が短くなる。澱粉添加10%で1~2割程度短くなる。
4.グルテン濃度が低下し麺帯が若干弱くなるため、グルテンを加える必要がある。
ぎょうざ
餃子の皮用加工澱粉・食感比較
商材名をクリックすると、製品の詳細情報が見られます。
名称 | 特徴 |
アクトボディーA-900 | 歯応えのあるモチモチ食感 |
ジェルコールA-18 | 歯切れの良い食感 |
ジェルコールBO-15 | ソフトで滑らかな舌触り |
小麦粉を約10~20%程度置換した配合でのご使用をお勧めします。
複数の澱粉をご使用頂くことで、それぞれの特徴を持った食感を作り出せます。
食感のお好みに合わせて加工澱粉をお選びください。
食感マトリクス
商材名をクリックすると、製品の詳細情報が見られます。
めん |
|
|
|
ぎょうざ |
![]() |
詳しいアプリケーションデータや製品の試作についてご要望などございましたら、お気軽にご連絡下さい。
お問合せ先はTEL:03-5148-7132(ソリューション事業部)