ソトパン パンがおいしい店へでかけよう! ソトパン パンがおいしい店へでかけよう!

VAT BAKERY(バットベーカリー)
vol35 レトロ&ノスタルジックな
原宿カフェ文化を
現代にバージョンアップ
VAT BAKERY(バットベーカリー) 東京都渋谷区

原宿のメインストリート、表参道のケヤキ並木を表参道駅方面に少し進んだ先に、ファッション企業の「ジュン」が手がける「VAT BAKERY」があります。 スモークガラス張りの四角い箱を重ねたような建物には、目立つ看板もなく脇道に面したグレーの扉がお店への入り口です。「ジュン」のコンセプトストア「V.A.(ヴィエ―)」。1階はオリジナルアイテムと、人気ブランドとV.A.のコラボレーションアイテムを中心に揃えた物販スペースです。店内の階段を上がるとベーカリーの売り場、さらにその上に印象の全く異なる2つのカフェ空間がスキップフロア形式で展開されるという、意表を突くアプローチ。知る人ぞ知る隠れ家ベーカリーなのですが、服を目当てに訪れた人にも、パンの焼き上がる素敵な香りは隠しきれません!

だからリピートしたくなる!

ここにしかない空間でおいしいパンを楽しめる

バットで焼いた四角いパンに、「カフェパリス」など個性的なドリンクを楽しめる

かつてこの場所にあったのは、1970年代からのオープンカフェの先駆けとなった「カフェドロペ」であり、都会の隠れ家的なカフェラウンジ「モントーク」。

2022年に惜しまれつつ閉店した旧「モントーク」の建物をそのまま利用して、新たに生まれた施設全体のディレクションを務めたのは音楽プロデューサー藤原ヒロシさん。多くのアーティストたちの集まる場所“Various Artists”(ヴァリアス・アーティスト)としてつくり上げたのが同店です。
お店のあちこちに、モントーク時代の名残があり、当時を知る人にはなんとも懐かしく、若い人にはレトロかわいいインパクトをもたらしてくれます。

ベーカリー売場の奥に東京・神田の「珈琲専門店エース」の家具を引き継いだカフェ

ベーカリーのフロアから、Rを描く階段を上がるとレトロなイメージのカフェエリア。茶色と白のチェアは、東京・神田の純喫茶、「珈琲専門店エース」から引き継いだもの。「V.A.」「VAT BAKERY」オープンに向けての準備が進む中、エース閉店の知らせを受け、名物メニュー「のりトースト」のレシピとともに継承しました。

このフロアを通り抜け、さらに上に上がると、赤いボックスシートを配したノスタルジックデザインのカフェ空間が現われます。窓越しに表参道の街の賑わいを眺めるこのフロアは、ボックスごとに白いアーチで緩やかに仕切られて、“まるでメリーゴーラウンドみたい!”と女子たちの気分を上げてくれます。

ケヤキ並木のストリートに面した、ノスタルジックデザインのフロア

カフェにベーカリーを取り入れたのは、藤原さんの発案です。服屋とベーカリーが併設されたお店で「洋服を選んでいたら、パンの香りがしてきた」という海外での体験がとても印象的だったそう。
1階にあったモントーク時代のキッチンをベーカリー工房として活用し、「パンの香りを感じながら服を選ぶ」というお店が実現しました。

ベーカリーでは、バットで焼いたパンや生ドーナツのほか焼菓子をラインアップ

同店のパンはブリオッシュ生地をベースに、アイテムごとに異なるフィリングを巻き込み、バットで大きく焼いて切り分ける四角い形が特徴です。「カフェドロペ」のメニューにあった「シナモンロール」を「バットで焼いたらおもしろいよね!」という発想から始まったのだそう。そこから店名も「VAT BAKERY」に決まりました。

ふっくらと膨らんで高さのあるパンに、具材をのせたりグレーズやナッツ、クランブルなどのトッピングをあしらって、華やかで食べ応えも満点。シナモンロールをベースに、レモンカスタードとイタリアンメレンゲをしぼった「レモン」などの甘い系、トマトペーストを巻き込んだパンに、ルッコラ、リオナソーセージなどをのせた「ハム」、甘じょっぱい「ハニーチーズ」などのお惣菜系、どれもバットに並んだビジュアルは圧巻です。パンやドーナツはテイクアウトのほか、カフェでいただくことができます。

クランブルとナッツをたっぷりのせた「シナモンシュガー」

カフェのメニューは、カフェ空間のデザインと併せて空間デザイナーの山本宇一氏さんが監修。デザートのように甘いミルクとコーヒーを2層に重ねた「カフェパリス」など、洗練されたドリンクも見逃せません。

“パンの香りを感じながら服を選ぶ” という体験も含めて、ここでしか買えないもの、ここにしかない空気感をおいしいパンやドーナツ、ドリンクと一緒に楽しめる原宿カフェです。

おすすめのメニュー

のりトーストイートイン 600円(税込)

のりトースト

2024年に閉店した「珈琲専門店エース」の人気メニューを継承。サクサクのトーストに海苔とバターと醤油の、時代を超えた黄金比。

ラズベリードーナツテイクアウト 450円
イートイン 458円(各税込)

ラズベリードーナツ

ほどよい甘さともっちりとした食感で食べ応えのあるドーナツに、甘酸っぱいラズベリーソースをたっぷり詰めて。

ホットチョコレットイートイン 1,000円(税込)

ホットチョコレット

ポップなカラーのカップでチョコレートとミルクが別々に提供され、自分好みにカスタマイズ。

店舗情報

VAT BAKERY(バットベーカリー)
店名
VAT BAKERY(バットベーカリー)
住所
東京都渋谷区神宮前6-1-9
TEL
03-6419-7237
営業時間
10:00~20:00(LO19:30)
定休日
不定休
公式Instagram
https://www.instagram.com/vatbakery/

※店舗情報及び商品価格は取材時点(2025年04月)のものです。最新の店舗情報は、別途店舗のHP等でご確認ください。

トップに戻る

ソトパンTOPへ戻る