創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2015年03月17日[東京]

下北沢に高級バーガー店「下北沢グリル」−バンズはクロワッサン生地など2種類

下北沢に高級バーガー店「下北沢グリル」−バンズはクロワッサン生地など2種類

 下北沢北口に3月13日、「ビストロバーガー 下北沢グリル」(世田谷区北沢2、TEL 03-6407-0233)がオープンした。

 店舗面積は1・2階合わせて約60坪。席数は80席。経営は、中目黒や鎌倉などに飲食店を4店舗展開する「感動局」(神奈川県鎌倉市)。

 主力商品はグルメバーガー。オーナーの鈴木淳郎さんは「近年、原宿かいわいを中心にグルメバーガーは盛り上がっており、これからはおいしいだけでは物足りない。当店はサードウエーブバーガーをコンセプトにしている」と話す。つなぎなしの牛肉パティを備長炭グリルで調理し、バンズは「水分を吸わないように試行錯誤して開発した」というオリジナルのクロワッサンバンズと胚芽小麦入りバンズから選べる。

 ランチタイムのメニューは、「自慢のビストロバーガー 〜豚肉リエットをコンボ〜」(胚芽小麦入りバンズ=1,382円/クロワッサンバンズ=1,544円)、「自家製パンツェッタのはみ出しバーガー」「ハニーブルーチーズとフライドオニオンバーガー」(以上、同1,490円/同1,652円)など約10種類のバーガーに、ドリンク、フレンチフライかマッシュポテト、デリが付く。

 ディナータイムはバーガーの他に、「Tボーンステーキ」(500グラム=6,264円)、「エゾジカ極上ロース」(3,024円)などのグリル料理や、「飲んだ後の締めにもバーガーを楽しんでいただきたい」とミニサイズの「ミニビストロバーガー」(734円)も提供する。ドリンクメニューは、カールスバーグ(745円)、各種カクテル(842円〜)、グラスワイン(518円)など。バーガーはテークアウトできる。

 「昼は若者や学生のデートに、夜は大人世代も満足できるものを提供していきたい」と鈴木さん。

 営業時間は11時30分〜23時。

(下北沢経済新聞)

戻る