創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
2014年11月10日[愛知]
寿がきや食品、岡崎のご当地うどん商品化−オカザえもんコラボ第2弾
中部地方を中心に麺類・調味料を製造販売する「寿がきや食品」(豊明市)は10月20日、「オカザえもんのもろこしうどん」を発売した。
4月に発売した「オカザえもんの岡崎八丁味噌(みそ)台湾ラーメン」に続く、「オカザえもん」とのコラボ商品第2弾になる。
標準小売価格は199円(税別)。中部地方のスーパー、コンビニ各店のほか、沖縄県を除く全国で販売する。
丼型容器入りで、内容量175グラム(麺150グラム)。カツオだしをメーンに使う和風味で、とろみのあるあんかけスープにはトウモロコシの甘みが溶け込んでいる。うどんは、生タイプ麺を使う。
「もろこしうどん」は、昭和50年ごろから岡崎市で食べられているご当地うどんで、大正庵釜春本店(中岡崎町)、同竜美丘支店(竜美中2)をはじめ岡崎市内の15店舗ほどがメニューとして提供している。読売テレビ系列「秘密のケンミンSHOW」などで取り上げられ人気が高まっている。
(岡崎経済新聞)